新体操団体予選リボンが行われたのをみました。どの国も華麗な演技だったけど、圧巻だったのは、フェアリージャパン!
いや、それまでも楽しんでみてたんですよ。やっぱ、ロシアは美しーい!すごいよねって。
そしたら、日本もまた頑張ってるじゃない!
きびきびした動きに、表現もいーぞ、頑張ってーって、思ってみていたら。
最後に大技を決める!
なんと、4人から4本のリボンが投げられて、1人がリボンで絡め(?)とり。
今度は、その絡めとってるリボンを投げ返し・・・4人がキャッチ!!
えええええーーーーーー!!
何が起こったか、私はびびりすぎて、目ぇ疑いましたがな。
キャッチして、最後のポーズとるまでの動きの、なんて滑らかで美しいこと!!
会場も大歓声!一番の盛り上がり
会場も、最初の4本キャッチのときにまず歓声、
投げ返して受け止めるときは、もう、受ける前から、うぅぉぉおおおーって、歓声上がりだして、キャッチした瞬間はもう、わーーーーーー!!て、すごいことに!!
その間の、リボンの流れとか、踊ってる姿も、ほんと素敵で・・・最後もきれいに決まって、もう、言うことなし!
あれ、他の国って、どうだったっけ? 3本投げとかあったけど、もちょっとシンプルに受け取ってた気が。
リボンで形作るとかもあったけど、それは、それぞれが受け取ってるし・・・
技とか難易度とか、ちっともわからないですけど、どー考えても、4本投げ&キャッチは、すげー大技に違いない。会場の反応が半端なかったよ。
ビックリが凝縮
ふだん新体操を見ることのない私が純粋に思ったのは、とにかく驚きまくりってこと。
そーだ、振り返ってみれば。
4本投げたのを見たときは、そ、それ、1人で取っちゃうのかい??って思う間もなく、うわ、絡めとってる?!って、まずビックリ。(絡めとるって言っていいのかもわからないですけどね)
しかも、その絡めとり状態で、おどるぅぅ??って、ビックリ。
そいで、絡めとり状態のまんま、投げ返したの見たときは、うわうわ、まさか、それを4人に???
って思ったら、4人がキャッチ!!
ほんと、あの短時間に、どんだけビックリが凝縮されてたんだか。
新体操って、こんなおもしろい競技だったの? ほんとに新鮮だったし、感動しました。
まだまだ他の種目があるんだよね。これは目が離せませんよね! 健闘を祈ってます!
コメントを残す